風雲☆永田町

「政治という仕事は、情熱と判断力の両方を使いながら、堅い板に力をこめて、ゆっくりと穴を開けていく仕事だ」(マックス・ウェーバー)

鉄壁のガースーの心を折ったのは誰か

 9月2日夕、菅義偉首相は官邸の執務室で腹心の萩生田光一文部科学相と会談した。衆院選を間近に控え、自民党内の若手議員の間では「首相では戦えない」との声が高まり、岸田文雄元外相が総裁選に名乗りを上げていた。
 菅首相「岸田って、そんなに人気があるのか」
 萩生田氏「何を言っているんですか。総理以外だったら誰でもいい、という空気ですよ」
 菅首相「ひでぇこと言うな」
 菅首相は笑みを浮かべたが、すぐに沈んだ表情に変わった。翌3日、菅氏は党役員会で総裁選への不出馬を表明し、菅政権の退陣が固まった。周囲には「戦う気力がなくなった」と語った。菅氏の真理子夫人も退陣を勧めていたという。

 菅首相は2日までは続投する気満々だった。まず、佐藤勉総務会長の奇策に飛びついた。恩人である二階俊博幹事長を交代させたうえで、自民党総裁選を先送りしての衆院解散を行うという案だ。しかし、これは二階氏や安倍晋三前首相、麻生太郎副総理兼財務相の反対により頓挫した。結果として菅首相は「仲間を殺してでも権力に執着する権力の亡者」という評判が一気に広がった。それでも「二階切り」は断行しようとした。しかし、二階氏は首相から二階氏側近の林幹雄幹事長代理の選対委員長就任を打診されたが断った。首相は人事を行う余力もなくなった。

 この間、首相に退陣を迫っていたのが、首相子飼いの小泉進次郎環境相だ。「総裁選に突っ込んでもいいが、ボロボロになる。首相が行ってきたワクチンやカーボンニュートラル、デジタル庁も評価されなくなる」と口説いた。北風と太陽の寓話を思い出す。若手が北風よろしく「首相では戦えない」と声をぶつけ、進次郎氏が太陽のようになだめすかして退陣に追い込んだのだ。若手と進次郎氏は赤坂宿舎などで綿密に連携していた。

 首相は自ら墓穴を掘ったといえるが、心を折ったのは側近の閣僚、若手、二階氏だった。